2015年02月26日
Fシステム

自分がメバリングで多用してるのがこのFシステム
こいつを初めて見た時にビビッときまして(笑)
それ以来愛用しているわけです。
ワタクシがとやかくいうよりも気になる方はとにかくコレ↓を見てください。
リグの形状からフロートつけたエダスが絡むんじゃないの?
っておもう方がいると思いますが
見た目ほど(?)絡むことはほとんどないですよ。
ただキャストミスとかでルアーをハイスピードで回収することってありますよね。
このリグでそれをすると高確率でラインが変な感じに絡みますのでこの点だけはご用心
ちなみに自分は8ft8inのロッドにPE0.4号、リーダー1号
JH0.5g(状況によっては0.3g)にシャローフリークの7.5gを組み合わせてます。
![]() アルカジックジャパン シャローフリーク フローティング 【メール便NG】【アジ・メバル】 |
2015年02月25日
2015年02月24日
サッパリメバリング
もーアカンですわ~
今夜は天候も穏やかだったので
ムフフな夜になると思ったんですが

釣れたのはこの一匹だけであとはサッパリ(;´Д⊂)
21センチと今年一番のサイズだったんですがね~
コレ一匹じゃアイキャントゲットノーサティスファクションですよ(`Д´)
気持ちを切りかえて次回も頑張ります。
今夜は天候も穏やかだったので
ムフフな夜になると思ったんですが
釣れたのはこの一匹だけであとはサッパリ(;´Д⊂)
21センチと今年一番のサイズだったんですがね~
コレ一匹じゃアイキャントゲットノーサティスファクションですよ(`Д´)
気持ちを切りかえて次回も頑張ります。
2015年02月23日
バックラッシュ
っていうんですよね?
スピニングでラインがボワッと出ちゃうやつ
前回の釣行もコレが原因で釣り終了
軽いJH使ってると結構な頻度でなっちゃうんだけど
どうしたらいいんですかね?

ちなみに前回はルビアス2004にフロロの3lbを
下巻きナシで75m巻いて0.5gのJHを使用
キャストする前にはラインを引っぱってドラグをジーっとさせたりして
自分なりにそれなりの対策を施したんですが結局最後にはボワッで終了・・・
もう何をどうしていいのかさっぱりわかりませ~ん(;´Д⊂)
スピニングでラインがボワッと出ちゃうやつ
前回の釣行もコレが原因で釣り終了
軽いJH使ってると結構な頻度でなっちゃうんだけど
どうしたらいいんですかね?
ちなみに前回はルビアス2004にフロロの3lbを
下巻きナシで75m巻いて0.5gのJHを使用
キャストする前にはラインを引っぱってドラグをジーっとさせたりして
自分なりにそれなりの対策を施したんですが結局最後にはボワッで終了・・・
もう何をどうしていいのかさっぱりわかりませ~ん(;´Д⊂)
2015年02月22日
朝マズメバリング
昨夜は天候も穏やかだったので
釣りに行きたかったんですが
飲み会があったので断念
ん~でも、どうしても行きたいぞ~
こうなったら朝マズメに出撃だ!
飲み会から帰って来て即就寝
早起きして出発
が、しかし途中から雨が降ってきました・・・・
天気予報と違うやん(;´Д`)
ここであきらめて帰るか?
雨は多分止むのでそのままポイントへ向かうか?
雨は止むのでそのままゴォだ(`Д´)
で、ポイント到着
雨はまだ降ってます(;´Д⊂)
とりあえず車内に待機してると
雨が弱くなってきたぞ~
メバリング開始!!






おりゃおりゃおりゃ~とチビメバルちゃん連発

最大サイズの19センチ
やっぱり朝マズメは釣れますな~
上手い人ならもっと釣れてると思うけど
自分の腕ではコレで満足っす。
今回いつも使ってるキープバケツを忘れてしまったので
一匹釣れるごとにパシャリ
いちいちめんどくさかったっすわ~
釣りに行きたかったんですが
飲み会があったので断念
ん~でも、どうしても行きたいぞ~
こうなったら朝マズメに出撃だ!
飲み会から帰って来て即就寝
早起きして出発
が、しかし途中から雨が降ってきました・・・・
天気予報と違うやん(;´Д`)
ここであきらめて帰るか?
雨は多分止むのでそのままポイントへ向かうか?
雨は止むのでそのままゴォだ(`Д´)
で、ポイント到着
雨はまだ降ってます(;´Д⊂)
とりあえず車内に待機してると
雨が弱くなってきたぞ~
メバリング開始!!
おりゃおりゃおりゃ~とチビメバルちゃん連発
最大サイズの19センチ
やっぱり朝マズメは釣れますな~
上手い人ならもっと釣れてると思うけど
自分の腕ではコレで満足っす。
今回いつも使ってるキープバケツを忘れてしまったので
一匹釣れるごとにパシャリ
いちいちめんどくさかったっすわ~
2015年02月17日
一瞬ジアイメバリング
自分釣りは結構自由に行かしてもらってるんですが
最近なんやかんやいろいろありまして
昨夜やっとこさ行くことができました。
前回メバルボウズ食らってしまって
新規ポイント開拓するべと思っていたんですが
結局いつものポイントへインしていつもの釣り方をします。
全く進歩がございませんな(;´Д`)
んで、釣りスタート
フロートリグをロングキャストして広範囲を探りますが全く反応ナシ
今夜は完全ボウズかも・・・
あきらめずにキャストし続けると
一瞬のジアイか?ポンポンポンと3連チャンでメバルゲット
で、その後また反応ナシタイム突入
あきらめて終了にしました。

大きいので18と19センチ
ロングキャストしてるのに釣れたのは全部手前5m位のところ
フロートリグの意味ナシです(笑)
手前で釣れるならとJH単体でやってみたのですが
使っているロッドが月下美人88L-Tなんで
1gのJHじゃ何やってるのかさっぱりわかんないっす。
状況に合わせるためにもう一本タックル持って行った方がいいのかな?
でも面倒なことしたくないし・・・
う~ん、次回はどうしようかな?
最近なんやかんやいろいろありまして
昨夜やっとこさ行くことができました。
前回メバルボウズ食らってしまって
新規ポイント開拓するべと思っていたんですが
結局いつものポイントへインしていつもの釣り方をします。
全く進歩がございませんな(;´Д`)
んで、釣りスタート
フロートリグをロングキャストして広範囲を探りますが全く反応ナシ
今夜は完全ボウズかも・・・
あきらめずにキャストし続けると
一瞬のジアイか?ポンポンポンと3連チャンでメバルゲット
で、その後また反応ナシタイム突入
あきらめて終了にしました。
大きいので18と19センチ
ロングキャストしてるのに釣れたのは全部手前5m位のところ
フロートリグの意味ナシです(笑)
手前で釣れるならとJH単体でやってみたのですが
使っているロッドが月下美人88L-Tなんで
1gのJHじゃ何やってるのかさっぱりわかんないっす。
状況に合わせるためにもう一本タックル持って行った方がいいのかな?
でも面倒なことしたくないし・・・
う~ん、次回はどうしようかな?
2015年02月05日
立春メバリング
今日は立春でしたね。
風も収まったので仕事後にメバリングへゴォ~
意気揚々といつものポイントへinしたんですが
前回と同じく全然反応ありませんよ・・・・
集中してがんばったんですが

20㎝タケノコさんだけで終了
まさかのノーメバルヽ(´Д`;)ノアゥア...
コレは困ったぞ。
釣る人はナイスサイズ爆ってるからね~
新規ポイント開拓でもしてみようかな?
風も収まったので仕事後にメバリングへゴォ~
意気揚々といつものポイントへinしたんですが
前回と同じく全然反応ありませんよ・・・・
集中してがんばったんですが
20㎝タケノコさんだけで終了
まさかのノーメバルヽ(´Д`;)ノアゥア...
コレは困ったぞ。
釣る人はナイスサイズ爆ってるからね~
新規ポイント開拓でもしてみようかな?