ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月29日

ショートバイトメバリング

今週は潮周りが良かったんですが

雨が降ったり風ビュービューだったり

家族の送迎係しなきゃならんかったりで

全然釣りに行くことができず・・・・


ということでいつもなら釣りに行くことはない土曜に出撃

ポイントに到着さっそく釣り開始


コンコンと微妙なアタリが続き

ワームがズラされまくります。

何が嫌がらせしてんだと思ったら





こんなサイズのメバルちゃん

2インチのワームじゃ食いきれないか~

かといってワームサイズ下げるとアタリがなくなるんですよね。


そんな感じでおチビちゃんと戯れてたら

突然ゴン!と強烈なアタリとともにドラグが唸る。

「時は来た!引き具合からして尺越え間違いなし!絶対に獲る!」


慎重に慎重を重ねてやり取りし手前まで寄せてライトをつけ確認








するとギラッと銀色の魚体が・・・

もうガックリですよ~(;´Д`)

つーか途中で気付けよ(笑)

40㎝くらいのセイゴさん 写真も撮らずにポイッですパンチ



その後もワームをズラされまくりのショートバイト多発で苦労しましたが








ソコソコサイズだけを集めてこれだけの釣果

最大で18㎝でしたわ。

今シーズンはホントに20㎝越えが難しいですな~


【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人MX86ML-S
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 7.5g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.5g
LURE:MA2WORM SOFT SHRIMP 2"
GULP! BABY SARDINE 2"  

Posted by かまち at 13:20Comments(2)メバル

2015年11月13日

お久しぶりですね~

はいはい、今日も仕事後にGロック釣査行ってきましたよ~

いつものように敷石帯を攻めます。


微妙に風が出てきてやりづらいので

今回リフト&フォールではなくリトリーブの釣り






いつものクロソイちゃんゲット♪



今度は沖の方を攻めてみるか~





あらま、お久しぶりですね~ マゴチさん


Gマゴチゲットは3年ぶりとなりますわ。

お持ち帰りして今夜の晩酌のつまみにしようか迷いましたが

貴重なGマゴチですからね~

海にお帰りいただきました。


この後急に風が強くなってきたので釣り終了


【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人79UL-S
REEL:DAIWA 12LUVIAS2004
LINE:VARIVAS AJING MASTER FLUORO #0.8
JIGHEAD:C'ULTIVA メバル弾丸 1.5g
LURE:ECOGEAR GRASS MINNOW S  

Posted by かまち at 18:34Comments(0)ロックフィッシュ

2015年11月12日

またギリGポイントへ

今日は穏やかだったので仕事後にGロック釣査へ

前回釣れたギリギリGエリアポイント

まあココしか釣れる気しないんでね~


1.5gJH+グラスミノーSをボトムまで沈め

リフト&フォールで敷石帯を攻めると







うん、いいね♪ タケノコさん







また釣れたよ。ちっこいですがクロソイちゃん


この後反応なくなったので

他のポイントへ移動したんですが

こちらは何の反応もナシ・・・


ちょっと遠くてめんどくさいけど

ギリギリGエリアポイントに通うしかないのかな。


【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人79UL-S
REEL:DAIWA 12LUVIAS2004
LINE:VARIVAS AJING MASTER FLUORO #0.8
JIGHEAD:C'ULTIVA メバル弾丸 1.5g
LURE:ECOGEAR GRASS MINNOW S  

Posted by かまち at 21:26Comments(0)ロックフィッシュ

2015年11月09日

雨中メバリング

雨がパラパラ降ってるくらいなら釣りできるよね~



・・・ということで何年か振りに雨の中の釣り

カッパは着ましたが

今夜の天候はなんかムワ~っと生暖かく

ちょっと動くだけでカッパの下は汗だくです(;´Д`)


ポイントインして数投で一匹ゲット出来たんで

今宵はフィーバーしちまうかもね♪

ワクワクしながらルアーをキャストし続けますが

その後はたま~~~~にあるアタリを拾う我慢の釣り

ワームやJHの重さを変えたり、フロート下のラインの長さを調節したり

無い知恵絞っていろいろ手を尽くし

2時間弱で6匹ゲットの3匹キープ





18、19センチのメバルさんでしたよ~


雨の中無理してやった割には

たいしたことない釣果でしたな・・・


【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人MX86ML-S
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 7.5g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.3g 0.5g
LURE:MA2WORM SOFT SHRIMP 2" GULP! BABY SARDINE 2"
    GLAD BUMPLE SLIM 1.9"  

Posted by かまち at 23:36Comments(2)メバル

2015年11月06日

ギリギリポイントでGロック

今週は天候も穏やかだったので

仕事後にGロック釣査してたんですがね~

コレが全く反応ナシ(−_−;)

アタリさえこざいませんでしたよ。


そんなわけなんで今日は大きく移動し

ギリギリGエリアポイントへ

一応Gエリアとはいえ地元感が薄いですわ〜

ポイント到着で釣り開始

まずは内側の敷石を攻めます。

敷石に沿ってスイミングさせてると

ワームが引ったくられた。



いいですね〜 タケノコちゃんです。

同じ攻め方でもう一匹タケノコちゃんゲットして

今度は外側のテトラを攻めます。

テトラ際にキャストしボトムを取ると即根ガカリ(~_~;)

こりゃいくらJHがあっても足りなくなるぞ~

ってなわけでボトムをギリギリ取らないイメージで

ストップ&ゴーのリトリーブ



ゴミでも引っかかったとおもったら

20センチあるかないかのカサゴさん




ナイスな引きで楽しめた22センチくらいのクロソイさん

久しぶりにクロソイ釣ったけど

よく引きますね〜


なんだかんだで地元根魚三目ゲットと相成りました♪


【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人79UL-S
REEL:DAIWA 12LUVIAS2004
LINE:VARIVAS AJING MASTER FLUORO #0.8
JIGHEAD:C'ULTIVA メバル弾丸 1.5g
LURE:ECOGEAR GRASS MINNOW S
  

Posted by かまち at 21:20Comments(4)ロックフィッシュ

2015年11月02日

雨後上げ潮メバリング

朝から降っていた雨が午後には止んだので

夕方からメバリングにいってきました

干潮からの上げのタイミング

潮位の変化が50㎝くらいしかないので

あんまり期待できないけど

一応やってみますか~






案の定この一匹しか釣れんかった(;´Д`)

ま、こういうときもありますわな。


【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人MX86ML-S
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 7.5g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.5g
LURE:MA2WORM SOFT SHRIMP 2"
GULP! BABY SARDINE 2"
  

Posted by かまち at 21:39Comments(0)メバル