2017年01月03日
【メバリング】 2017 初釣り
あけましておめでとうございます!
年末年始は酒浸りな生活を送っておりお腹がブヨブヨです(笑)
年始ですので今年の目標や抱負などを述べるべきなんでしょうが
私自身「ランカーサイズの魚を釣るぞ!」といった
よそ様のブログでよく見かける目標など全くない
意識低い系の残念なルアーマンでして
テキトーお気楽フィッシング道を極めていければいいかなと
が、しかしこれはこれで奥が深いと思っておりますよ。
ということで新年一発目のメバリングです。
今回は次の日の仕事を気にせずに釣りができる。
ワタシにとってこんなことは正月休みでしかできません。
ガッツリと釣りするぞ~と意気込んで
満潮下げ始めからポイントイン
いつものフロートリグを適当にキャストして
適当にリールを巻きますが反応イマイチ
時期的にこんなもんかな~
ジアイらしいものもなく
たま~にあるアタリを拾って

4時間半やってこれだけっす(;´Д`)
サイズもイマイチで最大で19cm
ま、新年早々ボウズ食らわなくてよかったとしておきましょう。
【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人88L-T
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1.5
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 10g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.3g
LURE: GULP! BABY SARDINE 2"
年末年始は酒浸りな生活を送っておりお腹がブヨブヨです(笑)
年始ですので今年の目標や抱負などを述べるべきなんでしょうが
私自身「ランカーサイズの魚を釣るぞ!」といった
よそ様のブログでよく見かける目標など全くない
意識低い系の残念なルアーマンでして
テキトーお気楽フィッシング道を極めていければいいかなと
が、しかしこれはこれで奥が深いと思っておりますよ。
ということで新年一発目のメバリングです。
今回は次の日の仕事を気にせずに釣りができる。
ワタシにとってこんなことは正月休みでしかできません。
ガッツリと釣りするぞ~と意気込んで
満潮下げ始めからポイントイン
いつものフロートリグを適当にキャストして
適当にリールを巻きますが反応イマイチ
時期的にこんなもんかな~
ジアイらしいものもなく
たま~にあるアタリを拾って
4時間半やってこれだけっす(;´Д`)
サイズもイマイチで最大で19cm
ま、新年早々ボウズ食らわなくてよかったとしておきましょう。
【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人88L-T
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1.5
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 10g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.3g
LURE: GULP! BABY SARDINE 2"
2016年12月27日
【メバリング】 ここ最近の釣果
12月に入るといろいろと忙しいですね~
釣りに行ってネタは溜まっているんですが
なんつーか文章書く気力が湧きませんというか
めんどくせーなと(笑)
ということで画像だけアップ





適当にキャストして適当にリール巻いてるだけで
これだけ釣れれば御の字ですわ~
釣りに行ってネタは溜まっているんですが
なんつーか文章書く気力が湧きませんというか
めんどくせーなと(笑)
ということで画像だけアップ



適当にキャストして適当にリール巻いてるだけで
これだけ釣れれば御の字ですわ~
2016年12月04日
【メバリング】 放置プレイで入れ食い
予定がなく釣りに行けそうなときは天候が悪く
天候が良くて釣りに行きたい時は自分の都合が悪く
なかなかタイミング合わない日々ばかりでして
先週は木曜忘年会、金曜空いてる、土曜忘年会
金曜は天候もよかったので
体力的にはかなりハードでしたが
この日を逃すとまた天候が悪くなるので
無理やり出撃しました。
忘年会で酒を控えればいい話ですが
そんなことできるわけないじゃないですか・・・・
で、釣り開始したんですが全く反応ありません
無理してくるほどではなかったかな~
一時間ほどノーバイトが続き
リールを巻くのも嫌になって
フロートリグをキャストして流れに載せたまま放置してたら釣れちゃった。
ん?今日はこのパターンか?
リールを巻くのを糸フケだけ回収する感じに超デッドスローで
釣れるは釣れるはロリサイズが
たま~にソコソコサイズが混じって
余裕のダブルつ抜け(?)
こういうのって何パターンなのかな?
よくわからんけど今回は数釣りで楽しめましたってことです。

今シーズン初の妊婦さんも釣れました。
元気な子をたくさん産んでくれと優しくサヨナラしましたよ。
【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人88L-T
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1.5
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 10g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.5g
LURE: GULP! BABY SARDINE 2"
天候が良くて釣りに行きたい時は自分の都合が悪く
なかなかタイミング合わない日々ばかりでして
先週は木曜忘年会、金曜空いてる、土曜忘年会
金曜は天候もよかったので
体力的にはかなりハードでしたが
この日を逃すとまた天候が悪くなるので
無理やり出撃しました。
忘年会で酒を控えればいい話ですが
そんなことできるわけないじゃないですか・・・・
で、釣り開始したんですが全く反応ありません
無理してくるほどではなかったかな~
一時間ほどノーバイトが続き
リールを巻くのも嫌になって
フロートリグをキャストして流れに載せたまま放置してたら釣れちゃった。
ん?今日はこのパターンか?
リールを巻くのを糸フケだけ回収する感じに超デッドスローで
釣れるは釣れるはロリサイズが
たま~にソコソコサイズが混じって
余裕のダブルつ抜け(?)
こういうのって何パターンなのかな?
よくわからんけど今回は数釣りで楽しめましたってことです。
今シーズン初の妊婦さんも釣れました。
元気な子をたくさん産んでくれと優しくサヨナラしましたよ。
【TACKLE】
ROD:DAIWA 月下美人88L-T
REEL:DAIWA 07LUVIAS2506
LINE:VARIVAS AVANI LIGHTGAME PE #0.4
LEADER:SEAGUAR ACE #1.5
FLOAT:ARUKAZIK JAPAN SHALLOW FREAK 10g
JIGHEAD:JAZZ 尺HEAD R TYPE 0.5g
LURE: GULP! BABY SARDINE 2"
2016年11月21日
【メバリング】 つ抜けしたけど・・・
先週のお話しなんですが・・・
土曜、日曜と風も穏やかでメバリング日和だったんですが
呑み会やらPTAの役員会やらで出撃できず
月曜は雨降りで、火曜はお決まりの風ビュービュー
水曜に天候が落ち着いたのでメバリング行ってきました。
スタートから魚の反応アリアリで
余裕のつ抜け達成!

でもサイズが伸びなくて・・・
今回のナイスサイズは19cmで20UPならず( ノД`)シクシク…
まあでも体高があってナイスプロポーション
いい引きしてくれたんでOKってとこですかね~
土曜、日曜と風も穏やかでメバリング日和だったんですが
呑み会やらPTAの役員会やらで出撃できず
月曜は雨降りで、火曜はお決まりの風ビュービュー
水曜に天候が落ち着いたのでメバリング行ってきました。
スタートから魚の反応アリアリで
余裕のつ抜け達成!

でもサイズが伸びなくて・・・
今回のナイスサイズは19cmで20UPならず( ノД`)シクシク…
まあでも体高があってナイスプロポーション
いい引きしてくれたんでOKってとこですかね~
2016年11月19日
【Gロック釣査】 夕マズメは入れ食い
昨日と今日仕事後にGロック釣査行ってきましたので報告します!
11月18日(金) 敷石帯釣査
仕事を終えてダッシュでポイントへ
いつものように敷石沿いをベビサーで攻めます。
夕マズメの効果なのか反応がスゴイいいです。
フィーバータイム突入
15cmくらいのタケノコちゃんが入れ食いです。
ワンキャストワンヒットな勢い
ちょっと前は10cmサイズだったのに
釣れるサイズが上がってきてるね~
で、いつものように完全に暗くなったらオチビタイム終了
サイズアップを狙います。

今回もキマシタヨ20UP!
元々魚影の薄いポイントでこんなのが釣れれば大満足です。
11月19日(土) テトラ帯釣査
2週間ぶりのテトラ帯釣査
こちらも夕マズメ効果で初っ端からフィーバータイム突入です。
でも釣れるサイズは10cmくらいのカサゴちゃんばかり
たま~に15cmくらいのタケノコちゃんといった感じですかね。

そんな感じでまともなのはこの2匹で終了
たいした釣果ではありませんが
仕事後にお気楽に楽しむには全然OKですわ~
11月18日(金) 敷石帯釣査
仕事を終えてダッシュでポイントへ
いつものように敷石沿いをベビサーで攻めます。
夕マズメの効果なのか反応がスゴイいいです。
フィーバータイム突入
15cmくらいのタケノコちゃんが入れ食いです。
ワンキャストワンヒットな勢い
ちょっと前は10cmサイズだったのに
釣れるサイズが上がってきてるね~
で、いつものように完全に暗くなったらオチビタイム終了
サイズアップを狙います。

今回もキマシタヨ20UP!
元々魚影の薄いポイントでこんなのが釣れれば大満足です。
11月19日(土) テトラ帯釣査
2週間ぶりのテトラ帯釣査
こちらも夕マズメ効果で初っ端からフィーバータイム突入です。
でも釣れるサイズは10cmくらいのカサゴちゃんばかり
たま~に15cmくらいのタケノコちゃんといった感じですかね。

そんな感じでまともなのはこの2匹で終了
たいした釣果ではありませんが
仕事後にお気楽に楽しむには全然OKですわ~
2016年11月10日
【Gロック釣査】 珍客登場
毎度毎度の仕事後夕マズメフィッシング
今回も敷石帯を攻めます。
暗くなりかけのときは

ロリロックが入れ食い♪
今日は潮が動いているので
オチビちゃんの活性高いね。
で、完全に暗くなったらオチビちゃんの反応が無くなり
これからはナイスサイズ狙い
いつも通りにここぞというところをしつこく攻めると

今日もキマシタヨ 20UPタケノコ様ゲット!
一通り流したのでスタート地点に戻り
気分転換にルアーを替えて攻めてみると

暗闇のシルエットでコチかとおもったが
まさかのハゼゲット!!
ルアーでハゼなんて初体験( ̄▽ ̄;)
っていうかハゼ釣ったのって小学生以来か?(笑)
珍客登場でオチがついたので終了っすわ~
今回も敷石帯を攻めます。
暗くなりかけのときは

ロリロックが入れ食い♪
今日は潮が動いているので
オチビちゃんの活性高いね。
で、完全に暗くなったらオチビちゃんの反応が無くなり
これからはナイスサイズ狙い
いつも通りにここぞというところをしつこく攻めると

今日もキマシタヨ 20UPタケノコ様ゲット!
一通り流したのでスタート地点に戻り
気分転換にルアーを替えて攻めてみると

暗闇のシルエットでコチかとおもったが
まさかのハゼゲット!!
ルアーでハゼなんて初体験( ̄▽ ̄;)
っていうかハゼ釣ったのって小学生以来か?(笑)
珍客登場でオチがついたので終了っすわ~
2016年11月08日
【メバリング】 今シーズンは早々に20UPゲット
実をいうと先月末に
今シーズンのメバリングスタートしてました。
インスタには速攻アップして
こっちはとりあえず後回しでいいや~
で、すっかり忘れてましたわ(笑)
・・・ということで
10月27日
結構風が強くて体は押されるし波もザブザブで
なんか集中できんかったので一時間半ほどで撤収

17,18センチのソコソコサイズゲット
初物はサイズ関係なく
釣れると嬉しいものですな。
10月31日
この日は風も穏やか
今日はイケそうな気がする♪
が、しかしキャストするたびワームがフグにかじられ無残な姿に( ノД`)
相当な量のワームが無駄になりましたが

なんとか今シーズン初の20UPメバル様をゲット
去シーズン散々苦労して一匹も釣れなかったんですが
今シーズンはあっさりとゲット
いい感じでスタート切れましたよ♪
今シーズンのメバリングスタートしてました。
インスタには速攻アップして
こっちはとりあえず後回しでいいや~
で、すっかり忘れてましたわ(笑)
・・・ということで
10月27日
結構風が強くて体は押されるし波もザブザブで
なんか集中できんかったので一時間半ほどで撤収
17,18センチのソコソコサイズゲット
初物はサイズ関係なく
釣れると嬉しいものですな。
10月31日
この日は風も穏やか
今日はイケそうな気がする♪
が、しかしキャストするたびワームがフグにかじられ無残な姿に( ノД`)
相当な量のワームが無駄になりましたが
なんとか今シーズン初の20UPメバル様をゲット
去シーズン散々苦労して一匹も釣れなかったんですが
今シーズンはあっさりとゲット
いい感じでスタート切れましたよ♪
2016年11月07日
【Gロック釣査】 低活性でしたが・・・
今日も仕事後夕マズメフィッシング
今回は敷石帯を攻めますよ~
今日はポイントインが下げ止まりなので
前回高活性だったオチビちゃん達も低活性で反応全くナシ(;´Д`)
我慢の釣りかな~と
諦めずここぞというポイントを丁寧にしつこく攻めます。

今回もキマシタヨ20UP!
このサイズがご近所ポイントで
夕マズメの一時間ほどで出れば全然OK
Gポイント(つーかどこ行ってもだけど)ではストイックにならず
ゆる~く楽しむのがマイスタイルなんでね~
今回は敷石帯を攻めますよ~
今日はポイントインが下げ止まりなので
前回高活性だったオチビちゃん達も低活性で反応全くナシ(;´Д`)
我慢の釣りかな~と
諦めずここぞというポイントを丁寧にしつこく攻めます。

今回もキマシタヨ20UP!
このサイズがご近所ポイントで
夕マズメの一時間ほどで出れば全然OK
Gポイント(つーかどこ行ってもだけど)ではストイックにならず
ゆる~く楽しむのがマイスタイルなんでね~
2016年11月04日
【Gロック釣査】 地元ポイント復活か?
今日も仕事後のお気楽夕マズメGロック釣査
今回はテトラ帯を攻めます。
0.9gJH+ベビサー2inをキャスト
ボトムまで沈めスローリトリーブで

イイネ!タケノコメバルちゃん
夕マズメで活性高いのかこのサイズ連発
ここもいい感じだね~ もしかして復活した?
気を抜いていたらゴンと強烈なアタリ
ヤバい!テトラに潜られる!
ライン(フロロ3lb)がテトラに擦れてる(汗)
強引にゴリ巻きして

20オーバーのタケノコメバル様ゲット
スリムなお方ですけど
これはもう完全復活か?
そうだといいんだけどな~
そういえばコンコンと根魚とは違うアタリが連発してたんだけど

正体はコイツでしたわ~
アジング素人の自分ではこのアタリは合わせられないですわ・・・
今回はテトラ帯を攻めます。
0.9gJH+ベビサー2inをキャスト
ボトムまで沈めスローリトリーブで
イイネ!タケノコメバルちゃん
夕マズメで活性高いのかこのサイズ連発
ここもいい感じだね~ もしかして復活した?
気を抜いていたらゴンと強烈なアタリ
ヤバい!テトラに潜られる!
ライン(フロロ3lb)がテトラに擦れてる(汗)
強引にゴリ巻きして
20オーバーのタケノコメバル様ゲット
スリムなお方ですけど
これはもう完全復活か?
そうだといいんだけどな~
そういえばコンコンと根魚とは違うアタリが連発してたんだけど
正体はコイツでしたわ~
アジング素人の自分ではこのアタリは合わせられないですわ・・・
2016年11月03日
【シーバス】 今年はイマイチ
某氏から早朝セイゴがいい感じに釣れてると情報を仕入れた。
これは行くしかないね!
今朝早起きしてポイントへ
定番のビーフリをチョンチョンしますが
全く反応ナシ(;´Д`)
ガセネタか?
日の出後すぐ手前でアタリがあるのだが
魚が小さいのか、食いが浅いのか全然ノラない・・・
ルアーでも替えてみるか~
Xラップにチェンジ
チョンチョン、ポーズ、チョンチョン、ポーズ、チョンチョン、ポーズ・・・
で、やっとこさヒット

キレイなセイゴさんだ~
結局釣れたのはこの一匹だけでしたわ。
魚は居るんだけどね~
簡単に釣れてくれないから困ってしまいます。
なんだか早朝Gセイゴゲーム今年はイマイチな感じですね。
これは行くしかないね!
今朝早起きしてポイントへ
定番のビーフリをチョンチョンしますが
全く反応ナシ(;´Д`)
ガセネタか?
日の出後すぐ手前でアタリがあるのだが
魚が小さいのか、食いが浅いのか全然ノラない・・・
ルアーでも替えてみるか~
Xラップにチェンジ
チョンチョン、ポーズ、チョンチョン、ポーズ、チョンチョン、ポーズ・・・
で、やっとこさヒット
キレイなセイゴさんだ~
結局釣れたのはこの一匹だけでしたわ。
魚は居るんだけどね~
簡単に釣れてくれないから困ってしまいます。
なんだか早朝Gセイゴゲーム今年はイマイチな感じですね。